松本では紅葉が真っ盛り、市内のあちこちでとてもきれいな紅葉を観賞することができます。
そこで、今回は「あがたの森公園」を紹介します。
「あがたの森公園」は、旧制松本高校(現信州大学)の跡地に作られた公園です。
普段はこんな感じの入口から、ヒマラヤ杉の並木が続き、初夏にここを散歩するととても気持ちが良い場所です。
今は、ここを通り抜けようと歩いていくと、ヒマラヤ杉の間から色鮮やかな木々が見えてきます。
右手に道なりに進むと、とてもきれいな紅葉が現れます。
公園内には旧制松本高校の校舎も残っています。
中を見学することができますが、またの機会に。
「あがたの森公園」は、松本駅お城口から徒歩15分~20分くらいです。
駅のロータリーからバス「タウンスニーカー東コース」を利用することもできます。
よろしかったら、近々にお出かけください。
おまけで、「あがたの森公園」へ行く途中の松本市美術館の正面紅葉です。
こちらもとても色鮮やかです。